デザイナーが創るフラワーアレンジメント
Flower arrangements designers create
私たちは、ただFlowerGiftを創るのではなく、
お客様が贈り物をお渡しする際のシチュエーションも大切にしたいと思いました。
つまり、商品とお客様をトータルコーディネートしようと考えます。
45th anniversary
- 平井生花店 創業45周年 -これからもお客様とともに
花や植物を通じて感動や喜びをお届けいたします。
Greeting
- ごあいさつ -
創業者ごあいさつ
-
「小学校の卒業文集に“私は、大人になったら、大きな花公園を作ってみんなで楽しみたい”って書いてあったよ」と恩師に言われたことがありました。
昭和23年に、鹿沼の農家の長男として生まれ、高校卒業と同時に、好きだった花を生産。
約10年の花農家として生産をしている間に、風水害、雹被害に遭遇し、生産した花が全滅したことが幾度かありました。それでも花が好きだったので、鹿沼市銀座通りに6坪の店から始めて早45年。その間、ヨーロッパやアメリカをまわり、デザインや経営を学び歩いてきました。様々なことを学び、自分を信じ「有言実行」しながら、歩んでまいりました。これからも、植物を育てる楽しみ、喜び、感動、夢をお客様にお届けでいますよう
花を通して、社会に貢献していけたらと思います。代表取締役会長 平井 好
代表ごあいさつ
-
おかげさまで、この度、創業45周年を迎えることができました。
これもひとえに、日頃お世話になっております、お取引先様をはじめ、地域の皆様他、
たくさんのお客様に支えていただき、ここまで歩んでくることができました。
改めまして、心より感謝申し上げます。45年もの長きにわたる時間の中では、企業として楽しいこともありましたが、苦境に立たされることも、幾度となくありました。しかし、どんなときもスタッフと共に、皆で乗り越えてここまでやってまいりました。
また、私自身、2代目として、先代から継承していくにあたり、更なる一歩を踏み出すためには、様々な葛藤もありました。
しかし!技術あるスタッフや、元気に笑顔で支えてくれるスタッフ等・・・
このメンバーとならば、先代の思いを受け継ぎ、新たな一歩も力強く邁進していけると確信し、今日に至ります。これから100年企業を目標に・・・
そこに“花”があることが、皆様にとっての“日常に”なられますように・・・
今後も、さまざまな企画を計画中です。
平井生花店のこれからをお楽しみに!代表取締役 平井 祐子
Towards the future
- 未来に向かって -

